RSBの基本のトレーニングは90分で4つのブロックでのプログラム内容になっています。
準備運動に当たる時間で椅子に座ってストレッチをしたり、声を出したりしながら、徐々に身体を動かしていきます。
身体がしっかり温まったら、グローブをつけてボクシングトレーニングやパーキンソン病に特化した指先の動き、コグニサイズ、反射判断など日常動作の改善につながるトレーニングなど毎週異なるプログラムが行われます。
立ち上がり、身体を押し返すような動作、基本バランス保持や姿勢改善にも大切な体幹トレーニングを行います。
しっかり動いた後は筋肉をゆっくりリラックスさせながらストレッチを行います。
クラスの場所や時間などの必要情報を確認頂けます。
神戸市鈴蘭台やオンラインクラスについての情報です。
RSBのクラスの雰囲気や、私たちの活動を少しでもご理解いただければとブログで情報をお伝えしています。気まぐれでアップしています。
海外のRSBクラスや、パーキンソン病に関してお役立ち情報をお伝えしています。